当院は内科全般に対応することが可能ですが、脳神経内科を専門としております。
脳神経内科は脳や脊髄、神経、筋肉の病気をみる内科です。体を動かしたり、感じたりする事や、考えたり覚えたりすることが上手にできなくなったときに、このような病気を疑います。症状としては頭痛やめまい、うまく力がはいらない、歩きにくい、ふらつく、つっぱる、ひきつけ、むせ、しゃべりにくい、ものが二重にみえる、かってに手足や体が動いてしまう、しびれ、もの忘れ、意識障害などたくさんあります。まずは、全身をみることができる脳神経内科にかかっていただき、必要であれば他の科に紹介をさせていただくのが望ましいと思います。
頭痛で日常の生活に支障をきたしている方、お困りの方は多くいらっしゃると思います。
片頭痛、緊張型頭痛、痛み止めの飲みすぎによる頭痛など様々な原因があり、時にクモ膜下出血、脳腫瘍などが原因の緊急性のある頭痛の可能性もございます。頭痛専門医としてまずは正しく診断し、治療法や予防策を提示していきます。
片頭痛の方には強い予防効果の期待できる注射薬(エムガルディ、アジョビ、アイモビーグ)や新たな治療薬(レイボー)もご提案できます。現在当院では、多くの片頭痛の方がこれらの治療をうけております。『頭痛がなくなった、痛みが軽くなった、人生が変わった、トリプタンより効く薬がみつかった』などの報告をたくさん頂戴しています。
皆様に、少しでも頭痛のない日常生活が過ごせるようにお役に立てればと思います。
お年をとってくればどなたでも記憶力が落ちてきたなと感じると思います。認知症は、加齢による物忘れよりも進行が早く、日常生活に支障をきたしていきます。記憶力をよくすることはできませんが、お薬で落ち着く症状もございます。まずは、きちんとした診断が大切です。認知症専門医としてお役に立てればと思います。
だんだん若い時のように動けなくなってきたなと誰しも感じてくると思います。あれ、これは歳が原因ではないのではと感じた場合、脳や脊髄が原因の可能性がございます。パーキンソン病、脳梗塞、頚椎症などは頻度の多い病気です。診断のため、丁寧に診察をさせていただき、必要な検査を行います。
当院は自立支援医療(精神通院医療)を利用できます。
特にご高齢の方で、時々様子がおかしくなる、短い間ボーとして反応がなくなる方は、てんかん発作かもしれません。てんかん発作はご高齢の方にも多い病気とわかってきました。くわしく症状を聞かせていただき、脳の検査を行います。
顔の片側がぴくぴくする、目があけにくいとの症状でお困りの方はそれぞれ、顔面痙攣、眼瞼痙攣かもしれません。脳の検査で異常がなければ,ボトックスという注射で症状の軽減が期待できます。
ボトックス注射は重度腋窩多汗症、脳梗塞後の痙縮(つっぱり)にも効果があります。お困りの方は一度受診してみてください。
筋萎縮性側索硬化症、多系統萎縮症、筋ジストロフィー、重症筋無力症、多発性硬化症、脊髄小脳変性症の方も、外来にて診察させていただきます。通院が困難であれば往診もお受けいたします。